  |
 |
 |
 |
MARAD |
(U.S. Department of Transportation) Maritime Administration |
米国海事局。1950年に米国商船隊の育成・発展を目的として商務省の一部として設立され、1981年に運輸省の組織に組み入れられた。米国籍船への助成・二国間海運協定などを管轄。
■MARAD:http://www.marad.dot.gov/ |
 |
 |
MARPOL |
International Convention for the Prevention of Pollution from Ships |
「海洋汚染防止条約(MARPOL)」参照。
|
 |
 |
MEPC |
Marine Environment Protection Committee |
海洋環境保護委員会。IMOの常設委員会。地球環境保護の立場から、船舶による海洋ならびに大気汚染防止等に関する諸規則について審議し、MARPOL条約等に反映させる。 |
 |
 |
MOU |
Memorandum of Understanding on Port State Control |
ポートステートコントロールに関する各国間のばらつきを是正し、加盟国間で統一基準を定めることを目的とした地域的な国際協力体制。1982年にパリMOUの設立後、東京MOUなどが設立されている。 |
 |
 |
MSC |
Maritime Safety Committee |
海上安全委員会。IMOの常設委員会。航行援助施設、船舶の構造および施設、衝突予防規則、危険物の輸送に関する事項、海上における安全に関する手続要件など、船舶の運航の安全性を維持するための技術的な諸規則について審議し、SOLAS条約等に反映させる。 |
 |
 |
MSP |
Maritime Security Program |
「運航補助制度(米国)」参照。
|