日本船主協会

トップページ海と船のQ&A

海と船のQ&A part1:海
前 目次 次
Q5:海峡:海峡ってなに?
 陸地と陸地によって挟まれて狭くなったところです。日本には、津軽海峡、鳴門海峡、関門海峡、対馬海峡、大隅海峡などがあります。世界では、ホルムズ海峡、ドーバー海峡、ジブラルタル海峡、ベーリング海峡、マゼラン海峡、マラッカ海峡などが有名です。
 海峡のほかに、水道というものもあります。例えば、豊後水道や浦賀水道、伊良湖水道、友ヶ島水道などですが、海峡と同じ意味を表しています。
 海峡は、海が狭くなっているため、潮流(ちょうりゅう:潮の流れ)が早く、船舶も輻輳(ふくそう:混雑)するために航海の難所となっている場所が多くあります。このため、海上保安庁では、東京湾や大阪湾、来島海峡や関門海峡など全国7ヵ所に「海上交通センター」を設置して、船舶の航行管制や潮汐(ちょうせき:潮の満ち引き)などの情報を提供して船舶が安全に航行できるようにしています。

海
船
航海
海運と貿易
※水道:海峡と本質的な違いは無く、名称は慣習的に使われています。
参考文献
マラッカ・シンガポール海峡マ・シ海峡