JSA 日本船主協会

文字サイズを変更する
小
中
大
  • 会長メッセージ
  • オピニオン
  • 海運政策・税制
  • 海事人材の確保
  • 海賊・安全問題
  • 環境問題
  • レポート

最新情報

2023.06.01
オピニオン

森重理事長(東アフリカの日の丸)

2023.05.31
各種レポート

ジブチ共和国へ派遣された自衛隊員・海上保安官と尾道市内の小学生が交流
~海賊対処行動に従事する海族(海に関わる家族)へ感謝~

2023.05.29
トピックス

当協会 次期会長候補者

2023.05.29
各種レポート

海運PRキャンペーン ”開運”じゃなくて”海運”です。~第44回「2023日本BtoB広告賞」入賞~

2023.05.25
環境

グリーンシップリサイクリング促進に向けたバングラデシュ訪問団派遣の結果について

2023.05.23
各種レポート

パナマ共和国 フランコ外務副大臣とアルメンゴール経済財務副大臣による表敬訪問

2023.05.18
ASA情報

第32回アジア船主協会総会について

2023.05.10
ASA情報

アジア船主協会(ASA)SPC・SNEC によるジョイントセッションおよび第36 回SPC中間会合の開催

2023.05.02
各種レポート

当協会友田副会長 アジア船主協会主催国際海運フォーラムで講演 ~持続可能なサプライチェーン確保と船舶脱炭素化に向けたステークホルダー間の協働の必要性を強調~

2023.05.01
オピニオン

長澤副会長(「日本船主協会」)

2023.04.28
政策税制

「第 4 期海洋基本計画」の閣議決定に関する会長コメント

2023.04.28
政策税制

外航船舶特償の拡充に係る「海上運送法等の一部を改正する法律」の成立に関する会長コメント

2023.04.27
環境

日・バングラデシュ首脳会談の結果に関する当協会池田会長コメント

2023.04.26
ASA情報

アジア船主協会(ASA)シップリサイクル委員会(SRC)第26回中間会合開催

2023.04.18
各種レポート

日本船主協会、韓国船主協会と人材交流プログラムに関する覚書を締結
両船協の協力関係、一層深化へ

2023.04.14
各種レポート

国際油濁補償基金 ガウテ・シバートセン事務局長の表敬訪問

imoasa