JSA 一般社団法人日本船主協会
文字サイズを変更する
小
中
大

Home >バックナンバー

56

バックナンバー

2023年
2023.06.01
オピニオン

森重理事長(東アフリカの日の丸)

2023.05.31
各種レポート

ジブチ共和国へ派遣された自衛隊員・海上保安官と尾道市内の小学生が交流 ~海賊対処行動に従事する海族(海に関わる家族)へ感謝~

2023.05.29
トピックス

当協会 次期会長候補者

2023.05.29
各種レポート

海運PRキャンペーン ”開運”じゃなくて”海運”です。
~第44回「2023日本BtoB広告賞」入賞~

2023.05.25
環境

グリーンシップリサイクリング促進に向けたバングラデシュ訪問団派遣の結果について

2023.05.23
各種レポート

パナマ共和国 フランコ外務副大臣とアルメンゴール経済財務副大臣による表敬訪問

2023.05.18
ASA情報

第32回アジア船主協会総会について

2023.05.10
ASA情報

アジア船主協会(ASA)SPC・SNEC によるジョイントセッションおよび第36 回SPC中間会合の開催

2023.05.02
各種レポート

当協会友田副会長 アジア船主協会主催国際海運フォーラムで講演 ~持続可能なサプライチェーン確保と船舶脱炭素化に向けたステークホルダー間の協働の必要性を強調~

2023.05.01
オピニオン

長澤副会長(「日本船主協会」)

2023.04.28
政策税制

「第 4 期海洋基本計画」の閣議決定に関する会長コメント

2023.04.28
政策税制

外航船舶特償の拡充に係る「海上運送法等の一部を改正する法律」の成立に関する会長コメント

2023.04.27
環境

日・バングラデシュ首脳会談の結果に関する当協会池田会長コメント

2023.04.26
ASA情報

アジア船主協会(ASA)シップリサイクル委員会(SRC)第26回中間会合開催

2023.04.18
各種レポート

日本船主協会、韓国船主協会と人材交流プログラムに関する覚書を締結
両船協の協力関係、一層深化へ

2023.04.14
各種レポート

国際油濁補償基金 ガウテ・シバートセン事務局長の表敬訪問

2023.04.10
ASA情報

アジア船主協会(ASA)船舶保険・法務委員会(SILC)第28回中間会合の模様について

2023.04.06
各種レポート

2023年海運講習会を開催 ~新たな船出に心からのエールを~

2023.04.06
海賊安全

海賊対処の第43次派遣部隊が無事任務を終え帰港する
~派遣海賊対処行動水上部隊(第43次隊)帰国行事の模様~

2023.04.01
オピニオン

明珍副会長 (海運における自動運航の取り組み)

2023.03.22
各種レポート

日本船主協会、パナマとの関係を一層深化
コルティソ・コーエン大統領やバスケスACP長官らと会談

2023.03.15
各種レポート

当協会友田副会長が広島県尾道市内で実施された海事教育に係る授業を参観~私たちの当たり前は多くの海族(海に関わる家族)に支えられている~

2023.03.08
海事人材

2022年度 内航海運オンライン合同企業説明会を開催

2023.03.06
各種レポート

当協会友田副会長、スエズ運河庁(SCA)との対話に参画
- 会談を通じ相互理解醸成、共通課題の対話定期化へ -

2023.03.03
各種レポート

当協会友田副会長、在ロンドン日本学校を訪問
~ジュニア・シッピング・ジャーナリスト賞受賞を称える~

2023.03.02
海賊安全

日本船主協会、国際船員労務協会および全日本海員組合による訪問団が
ジブチ共和国の自衛隊活動拠点等を訪問

2023.03.01
オピニオン

谷水常任委員 (日中雑感 「グローバルサウス」)

2023.02.27
海事人材

海技者への道を後押し
~東京海洋大学海洋工学部 1・2年生を対象とした講演会を実施~

2023.02.17
トピックス

海運のPR キャンペーン
「“開運”じゃなくて、”海運”です。」~知って欲しい、海運のこと~

2023.02.10
環境

友田副会長がClass NKシップリサイクルセミナー2023で講演

2023.02.09
各種レポート

フィリピンのマルコスJr.大統領と日本船主協会代表団が面談

2023.02.09
ご案内

「2023 年海運講習会 ~新たなる船出~ 」開催のご案内

2023.02.09
海賊安全

「海上安全セミナー」を開催

2023.02.08
各種レポート

さいたま市内の小学校において出前授業等を実施
~日本を支える海運を様々な角度から紹介~

2023.02.07
各種レポート

~海運の重要性を学校教育の場で
~全国小学校社会科研究協議会研究大会(熊本)にてブースを出展

2023.02.01
オピニオン

田渕常任委員 (『令和5年度の内航海運を思う』)

2023.01.26
各種レポート

2023年「新年賀詞交換会」を開催

2023.01.23
海賊安全

海賊対処行動派遣部隊がアデン湾に向け出航
~派遣海賊対処行動水上部隊(第44次隊)出国行事の模様~

2023.01.10
海賊安全

海上安全セミナーの開催について

2023.01.01
オピニオン

池田会長(2023年新春を迎えて)

  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
  • 2009年
  • 2008年
  • 2007年
  • オピニオン
  • 海運政策・税制
  • 海賊問題
  • 環境問題
  • 各種レポート
  • IMO情報
  • ASA情報
  • 海事人材の確保