- 2021.12.24
「中東地域における日本関係船舶の安全確保に関する政府の取組」の延長について
- 2021.12.20
海賊対処の第39次派遣部隊が無事任務を終え帰港する
~派遣海賊対処行動水上部隊(第39次隊)帰国行事の模様~
- 2021.12.20
ジブチ共和国大使による当協会来訪について
- 2021.12.15
池田会長による防衛省訪問について
- 2021.12.15
「海事キャリア教育セミナー」への協力
- 2021.12.15
『海運統計要覧2021』を発行
- 2021.12.14
海運の重要性を学校教育の場で~北九州市にて出前講話・体験乗船会などを開催~
- 2021.12.14
2021年海運界重大ニュース
- 2021.12.10
令和4年度税制改正に関する会長コメント(2021年12月)
- 2021.12.07
池田会長による海上保安庁長官への訪問について
- 2021.12.02
会派(立憲民主党、社民党、無所属議員等)・国民民主党によるヒアリング(2021年12月)
- 2021.12.01
友田副会長(海運の役割の認知 –安全・環境の二本柱– )
- 2021.11.25
自由民主党「予算・税制等に関する政策懇談会」(2021年11月)
- 2021.11.25
新年賀詞交換会中止のお知らせ
- 2021.11.18
海賊対処行動の継続について
- 2021.11.17
荒川区立第三中学校「校内ハローワーク」への協力
- 2021.11.15
海運のSDGsへの取り組みを紹介 ~東京都豊島区の中学校で出前授業を実施~
- 2021.11.05
スエズ運河通航料値上げ発表(当協会談話)について
- 2021.11.01
井上副会長(フィリピン人船員の最近の動向)
- 2021.10.26
「2050年GHGネットゼロへの挑戦」を表明 ~池田会長記者会見を開催~
会長記者会見の動画はこちら
記者レクの動画はこちら
- 2021.10.08
当協会役職員の勤務体制のお知らせ
- 2021.10.08
出前授業を東京都多摩市の小学校にて実施~海運や船員の仕事について紹介~
- 2021.10.01
野瀬常任委員(「排出権取引」)
- 2021.09.22
当協会 令和4年度税制改正要望(2021年9月)が理事会にて決定
- 2021.09.22
パナマ・スエズ運河通航船実態調査結果
- 2021.09.21
DVD「暮らしを支える 日本の海運」(改訂版) について
動画はこちら
- 2021.09.01
栗林副会長(終わりの時が始まりの時)
- 2021.08.25
自由民主党「海運・造船対策特別委員会、海事立国推進議員連盟」合同会議
~海事産業の競争力強化に向けた決議を採択~
- 2021.08.13
東京海洋大学 海洋工学部オープンキャンパスに協力
- 2021.08.13
次世代を担う学生に商船学科を紹介
~2021年度国立高等専門学校(商船学科)5校合同進学ガイダンス~
動画はこちら
- 2021.08.01
廣瀬副会長(転換期の取り組み)
- 2021.07.22
「海の日」を迎えて(池田会長挨拶)
- 2021.07.13
出前授業を東京都港区の小学校にて実施~海運や船員の仕事について紹介~
- 2021.07.07
2021年度 船員教育機関と日本船主協会・内航海運業界との人材確保・育成に関する懇談会について
- 2021.07.01
當舍常任委員(働く場所 家かオフィスか)
- 2021.06.25
池田新会長を選任~日本船主協会 第74回通常総会の概要~
- 2021.06.17
外航オーナーズ協会 第63回定時総会について
- 2021.06.17
率直な意見交換を通じて関係を強化
~海技教育機構と内航海運事業者の情報交換会を開催~
- 2021.06.11
2021年度の国立高等専門学校(商船学科)5校合同WEB進学ガイダンスを開催
- 2021.06.01
森重理事長(「命の経済」と海洋)
- 2021.05.26
当協会 次期会長候補者
- 2021.05.25
海上交通安全法等の一部を改正する法律の成立に係る会長コメント
- 2021.05.18
第30回アジア船主協会総会について
- 2021.05.14
海事産業強化法成立に関する会長コメント
- 2021.05.01
池田副会長(「続 今、思うこと – – 新型コロナ
ウイルス肺炎の終息を願って」)
- 2021.04.14
パナマ運河通航予約料値上げの延期について
- 2021.04.05
2021年海運講習会を開催
- 2021.04.01
明珍副会長(青い地球を次代につなぐ)
- 2021.03.31
アジア船主協会(ASA) 海運政策委員会(SPC)第33回中間会合の模様について
- 2021.03.29
アジア船主協会(ASA)船舶保険・法務委員会(SILC)第26回中間会合の模様について
- 2021.03.03
海技者への道を後押し ~東京海洋大学海洋工学部 1・2 年生を対象とした講演会を実施~
- 2021.03.03
国立館山海上技術学校 学生を対象とした勉強会を開催
- 2021.03.01
谷水常任委員(日中雑感 大きくなった中国)
- 2021.02.08

環境・海上安全Webinarを開催
- 2021.02.01
田渕常任委員(海運業界と内航小型船舶における諸問題について)
- 2021.01.28
船長が教えてくれる"あんなコト、こんなコト"動画コンテンツ追加のお知らせ
- 2021.01.27
自由民主党「海運・造船対策特別委員会、海事立国推進議員連盟」合同会議(2021年1月)
- 2021.01.22
2021年「海運講習会 ~新たなる船出~」のご案内
- 2021.01.07
当協会役職員の勤務体制のお知らせ
- 2021.01.07

環境・海上安全Webinarの開催について
- 2021.01.01
内藤会長(2021年新春を迎えて)